
帯広市立広野小学校
帯広市立広野小学校は昭和50年に開校した。秀峰ポロシリ、八千代牧場など豊かな自然に囲まれ、農業・酪農業を営む家庭が多い地域である。笛舞交流、ポロシリ農園活動、八広コミュニティ・スクールによる特色のある教育活動を行っている。
*校 長 萩原 徳幸
*児童数 29名
*学級数 普通学級4 特別支援学級2

学校教育目標
〈平成30年3月改定〉

校歌
教育理念~21世紀の担い手として、人間尊重の精神を基盤に、心豊かでたくましく生きる子どもの育成を地域とともに推進する学校教育を創造する。

校章
太陽に向かって胸を張り、両手を広げ、伸びやかに未来に向かって大きく飛翔しようとする広野小学校児童の心と姿を表現した。(制定 昭和50年7月)